弁護士
中村 元起
nakamura haruki
愛媛弁護士会所属 登録番号62895

自己紹介
令和3年4月に検察官として愛媛に転勤してきました。
私は今までに、神奈川、札幌、大阪、千葉と様々なところで生活してきた中で、愛媛が一番住み心地が良いと感じています。
愛媛の土地柄や食べ物がとても好きになり、愛媛で弁護士の職に就くことにしました。
県外から来た人間であるにも関わらず、温かく受け入れていただいて大変感謝しています。
慣れないことが多いですが、愛媛の魅力を日々発見することで楽しんで生活しています。
仕事をとおして、愛媛でお困りの方にお手伝いをできれば幸いです。
また、皆様から愛媛の魅力を教えていただければ嬉しいです。
検察官とは
検察官を題材にしたドラマ「HERO」では主人公として、ドラマ「リーガル・ハイ」やゲーム「逆転裁判」など弁護士を題材にした作品では、主人公と対立する相手として検察官が登場しています。
検察官とは、刑事分野に特化したスペシャリストです。
警察が逮捕した容疑者の取り調べや、証拠・現場の調査を行い、容疑者を起訴できるかどうかを判断します。
起訴した事件の裁判に立ち合い、調書や証拠を裁判官に見せながら説明します。被告人の犯罪事実を証明したうえで、与えるべき刑罰を裁判官に求める役割を担っています。
この経験を活かし、皆さまのお役に立てるよう尽力いたします。
メッセージ
一般の方にとって、弁護士を何度も利用したことがあるということはほとんどないかと思います。そのため、弁護士に相談するのはハードルが高いものです。
例えば、何から話せばわからないといった方もたくさんいらっしゃいます。
弊所では、相談者様が少しでもリラックスしてお話をしていただけるよう、終始和やかな雰囲気でご相談をお受けすることを心がけ、法律専門用語ではなく身近な言葉を用いることで、相談者様にもわかりやすい説明を行っています。
経歴
- 神奈川県出身
- 北海道大学法学部卒業
- 北海道大学法科大学院修了
- 司法試験合格
- 司法修習(大阪)
- 東京地方検察庁
- 千葉地方検察庁
- 松山地方検察庁
- 弁護士登録